【26社比較】産業医紹介サービス会社まとめ~産業医の探し方~
自社の課題に対応できる産業医紹介サービスの選び方
自社の課題に対応できる産業医紹介サービスの選び方
産業医紹介のポータルサイト » 産業医紹介会社一覧 » e-産業医の産業医紹介サービス

e-産業医の産業医紹介サービス

e-産業医を窓口の一つとして、医療関係者の紹介を行う株式会社リンクスタッフ。創業以来20以上の実績を誇り、これまでに20,000件以上の紹介を成立させています。ここではe-産業医および株式会社リンクスタッフの特徴や会社情報などをまとめてご紹介。実績のある医師紹介サービスを探している人はぜひご覧ください。

e-産業医の産業医紹介サービスを調査

e-産業医HPキャプチャ
引用元:公式サイト(https://www.linkstaff.co.jp/e-sangyoui/)

産業医をはじめ医療関係者の紹介サービスを行っている株式会社リンクスタッフの特徴をまとめています。

安心の完全報酬型

e-産業医の料金体系は完全成功報酬型です。入職が確定するまで全く費用がかからないのがポイント。利用申し込み時にも料金が一切発生しません。無駄な費用がかからないので、気軽に登録・相談できるのが魅力です。

専任コンサルタントによるマッチング

e-産業医では専任のコンサルタントが企業にマッチした産業医を紹介してくれます。企業に紹介する前にあらかじめコンサルタントと産業医の間で面談を実施。採用のミスマッチがないよう、時間をかけて聞き取りを行います。医師のスキルとキャリアだけではなく、人柄まで伝えられるよう配慮してくれるのが魅力です。条件が合わない場合は何度でも紹介してくれます。

20年以上の紹介実績

e-産業医を窓口とする株式会社リンクスタッフは、医療関係者の紹介業者として創業から20年以上実績を重ねてきました。これまでに多くの医師を全国の病院に紹介してきた経験があります。医師一人ひとりの希望を丁寧に聞いたうえで医師を必要とする企業や医療機関などに提案。面接から契約まで医師・求人依頼者双方を総合的にサポートしています。

リンクスタッフに寄せられる求人件数は2019年1月時点で13万件を超えており、2018年度の医師紹介成約数は29,797件と高い実績があります。またリンクスタッフに登録している病院や医院は38,242件。リンクスタッフの人気の高さがうかがえる数値です。企業の求める産業医が必ず見つかるでしょう。

リンクスタッフは産業医の紹介をはじめ、医師のキャリアアップ・キャリアチェンジ・ワークライフバランスといったシチュエーションに応じて仕事を紹介しています。さまざまな医師が集まるため、専門分野に特化した医師や他の企業で経験を積んだ産業医にお願いしたいという企業のニーズにも対応してもらえるのがポイントです。産業医の仕事は多岐にわたります。社員の健康状態の把握のほか、職場環境の確認、健康相談、ストレスチェック、長時間労働者に対する面接指導などを実施。専門的な知識と柔軟な対応が求められますe-産業医を運営するリンクスタッフなら、登録している医師一人ひとりの人柄とキャリアをよ加味したうえで、適した人材を紹介できます。

幅広い医師紹介サービスを展開

リンクスタッフではステップアップを目指す医師向けにさまざまなサービスを展開。産業医の求人、女性医師向けの求人、開業したい医師向けのサポートなどを行っています。医師と医師を必要とする人たちとの橋渡しを続けているリンクスタッフなら、企業の特徴に合わせて柔軟に対応してくれる医師を見つけられるでしょう。

日本全国だけでなく海外までサポート

事業所は東京をはじめ大阪、福岡、名古屋、札幌など主要都市に展開。多くの医療機関・企業へ医師の紹介を行っています。また、国内のみならず国外にも事業を展開し、上海にも事業所を設置。現地で働く日系企業に医師を派遣し、安心して働ける職場環境作りをサポートしています。

外国人医師の紹介も可能

リンクスタッフでは外国人医師の登録も積極的に行っています。専任のコンサルタントがついて採用までサポートしてくれるほか、日本における医師免許取得や臨床制度を利用した技術サポートなども充実しているのがメリットです。訪日外国人の数は年々増えており、企業における外国人の割合も高まっています。日本語が話せる外国人医師を求める声もあることから、今後も外国人医師の需要は高まっていく見込みです。リンクスタッフなら確かな実力のある外国人医師を紹介してくれるでしょう。

報酬(料金)体系

産業医の紹介・選定に関わる手数料:見込み年収額の30%
例:医師への月額報酬6万円の場合
     月額報酬6万円×12カ月×30%=紹介手数料21.6万円

その他サービス対応範囲

対応エリア 公式サイトに記載なし
女医のアサイン 公式サイトに記載なし
チェンジ可否 公式サイトに記載なし

産業医総研が厳選した産業医紹介サービス

各サービス会社によって料金体系やサービス範囲・エリアの違いがあり、他にも女医の指定ができるかなど、かゆいところに届くサービスを提供しているかどうかの違いがあります。産業医総研では総合的にサービスをカバーできているか、良い人材を紹介できているかを厳選して産業医紹介会社を3社ピックアップしました。また、産業医をサポートする産業医向け求職・転職サービスもありますので併せてご参考ください。

会社情報

会社名 株式会社リンクスタッフ
本社所在地 東京都港区赤坂4-9-17 赤坂第一ビル5・6F
設立年 1992年
公式サイト https://www.linkstaff.co.jp/e-sangyoui/

3つの条件を可能な限り満たした紹介サービスをピックアップ。一覧にまとめてみました。

理想の条件に近い、おすすめ産業医紹介サービス会社早見表

社名
紹介
可能人数
女性産業医
アサイン
対応
エリア
チェンジ
可否
嘱託産業医の料金
産業医クラウド(旧:Avenir産業医)公式サイトで
資料請求する
1,549人(2021年12月現在)
可能
全国
無料で
可能
月額3.3万円(税込)~
ドクタートラスト公式サイトで
資料請求する
2,500人以上
可能
全国
原則不可
50名以上…50,000円(1時間)
要問合せ
可能
要問合せ
無料で
可能
50,000円(1時間)
社名
産業医クラウド
(旧:Avenir産業医)公式サイト
紹介可能人数
1,549人(2021年12月現在)
女性産業医アサイン
可能
対応エリア
全国
チェンジ可否
無料で可能
嘱託産業医の料金
月額3.3万円(税込)~
社名
ドクタートラスト公式サイト
紹介可能人数
2,500人以上
女性産業医アサイン
可能
対応エリア
全国
チェンジ可否
原則不可
嘱託産業医の料金
50名以上…50,000円(1時間)
社名
Carely産業医公式サイト
紹介可能人数
要問合せ
女性産業医アサイン
可能
対応エリア
要問合せ
チェンジ可否
無料で可能
嘱託産業医の料金
50,000円(1時間)

健康経営を推進したい大手企業向け産業医サービス3選

健康経営のために健康管理室の導入を検討している企業も増えてきていますが、一から自社で構築するのは非常に難しいのが現状です。健康管理室の設置を支援している企業3社を紹介します。自社の規模にあった企業に依頼し、健康経営を実現させましょう。

社名
紹介(業務委託契約)
できる人
クラウド
サービス
の有無
導入
実績社数
産業医クラウド
(旧:Avenir産業医)公式サイトから
資料請求する
産業医、産業保健師、事務員
(業務支援という形)
10,000事業場(※2022年4月時点)
産業医、保健師、事務員
不明
健康管理業務アウトソーシング 50社以上(※2022年4月時点)
産業医紹介サービス 不明
保健師紹介サービス 35年以上の支援実績(※2022年4月時点)
産保サーベイ(産業保健実態評価 70社以上(※2022年4月時点)
健康経営PDCAコンサルティング 30社(※2022年4月時点)
産業医
770社以上
(※2022年4月時点)
社名
産業医クラウド
(旧:Avenir産業医)公式サイトから
資料請求する
紹介(業務委託契約)
できる人
産業医、産業保健師、事務員
(業務支援という形)
クラウドサービスの有無
導入実績社・事業塲数
10,000事業場
(※2022年4月末時点)
紹介(業務委託契約)
できる人
産業医、保健師、事務員
クラウドサービスの有無
不明
導入実績社数
健康管理業務アウトソーシング 50社以上
(※2022年4月時点)

産業医紹介サービス 不明
保健師紹介サービス 35年以上の支援実績
(※2022年4月時点)

産保サーベイ(産業保健実態評価 70社以上
(※2022年4月時点)

健康経営PDCAコンサルティング 30社
(※2022年4月時点)
紹介(業務委託契約)
できる人
産業医
クラウドサービスの有無
導入実績社数
770社以上
(※2022年4月時点)

サイトマップ

Copyright (C)【26社比較】産業医紹介サービス会社まとめ~産業医の探し方~ All Rights Reserved.

おすすめ産業医紹介サービス会社3選

アヴェニール産業医

ドクタートラスト

Carely産業医